bring/bring_se

Re,ユニフォームプロジェクト

愛用したユニフォームが産業廃棄物から資源に
セロリーでは「M.A.P.(マップ)」という環境負荷軽減を目指す循環型の考え方を取
り入れ、古くなったユニフォームを有効活用する取り組みを行っています。長くご
愛用頂いたユニフォームでも、セロリーが「エコロジー」と「コンプライアンス
(法令順守)」を両立して運用をするM.A.P.回収リサイクルシステムで新しい資源に
生まれ変わります。
(一般社団法人 日本循環型社会形成推進協会が運営している広域認定制度(環境
大臣認定)に当社が加入)

セロリーはユニフォームの企画・製造・販売を通じて、お客様にセロリーの「こ
だわり」と「高い価値」のある商品を提供し、社会への貢献、地球環境に配慮し
た会社を目指い足ています。地球の未来を考え、ヒトと環境にやさしい世界に変
えるために、「持続可能なお開発目標(SDGs)」の達成に向け、積極的に取り組ん
でいきます。

PAGE TOP